玩具のお部屋

玩具のお部屋

 

子供が大きくなるにつれて増えていく玩具。そして、子どもが大きくなればなるほど細かいパーツを使う玩具も増えていきます。

 

たくさんの玩具を大きなバケツ型の入れ物や、大きなカゴに片付け、お子様が遊びたいと思っている玩具を探すまでに時間がかかってしまうことはありませんか?すぐに探し出すことができればいいのですが、なかなか見つからず泣いてしまったり…。

または、入れ物をひっくり返して玩具を探し、最終的には大人がその玩具を片付けることになったり…。忙しい夕方などにこのような事件が勃発すると、気を失ってしまいそうなくらいの疲労感が襲ってきますよね。 

 

そんな事件を防ぐために、また、お子様自身が簡単にお片付けできるように、まずは環境を作っていただければと思います。その環境のひとつとして、今回は玩具のお部屋を作ることをご紹介します。

おままごとグッズですと、お皿やコップの部屋、食料の部屋、お鍋の部屋。その他ですと、電車本体の部屋、レールの部屋、車の部屋、ブロックの部屋、着せ替え人形本体の部屋、お洋服の部屋、バッグや靴の部屋…などなど、引き出し型の収納ボックスや空き箱などに小分けしてあげると、お子様は迷うことなく玩具の出し入れができます。また、箱ごと移動させて遊ぶことも出来ます。

棚があるご家庭は、インテリア雑貨を並べるような感じで、電車や人形を並べる収納方法もお勧めです。

 

大人によるちょっとした手助けで、子どもは自分でできることがどんどん増えていきます。