酷暑が続く中、このところ毎日やぶ蚊に遭遇しています

黒い体に白い縦模様の入っているあの蚊です

公園や草むらなど湿度の高い場所を好むといわれ体温の高い子どもには天敵ですよね><

 

日本に生息する蚊は30度を超えると動きが停滞し刺されにくくなると

言われていますが、毎日蚊が出てくる部屋はむしろキンキンに冷えており。。。

家や建物になかにも潜んでいてエアコンがきいた部屋ではしっかり活動しているようです*_*

 

蚊の活動はもはや夏(季節)ではなく、気温で決まるようで

温暖化の影響により対策期間は長くなっていると考えた方がよさそうですね


☆対策として☆

・虫よけ(赤ちゃんから大人まで使用できるもの)・虫の多い時間帯や場所を避ける

・肌の露出を抑える。明るい色の服を着ていると狙われにくいといわれています

→実際黒い服の人に蚊が向っていく場面を何度もみています!笑


虫刺されは日々の生活の中で避けにくいものですが予防をしたり、適切な対応で影響を最小限に抑えていきたいですね!!