慣らし保育

3月も残りわずかとなりました

この4月から職場復帰!という方も多いのではないでしょうか

 

保育園入園後はすぐに慣らし保育がスタートします。新しい環境に慣れていく為の大切なステップですね

 

こどもにとっては初めての集団生活や保護者と離れること、安心して生活を送るための準備期間となります

そして保護者にとっても送迎の準備や時間の配分など、こどもを預けることに慣れていく時期でもあります

 

保育士さんにとってはプロであっても何も知らない状態で長時間一緒に過ごすことは簡単ではなく、

一人ひとりに合わせた保育をする為に必要な時間となります

同時に送迎時などに保護者とコミュニケーションをとり、よりよい関係を築く目的もあったりします♪


慣らし保育スケジュールには目安がありますが

仕事の都合によりゆっくりと進めていくことが難しいケースもありますよね>_<

園に慣れる期間は個人差があるため

お子さんにとってより良い方法を園と相談していきながら決めていくのが理想です


新しい生活の始まりにストレスを感じることがあるかもしれませんが、親子で一緒にゆっくり慣れていけば良いと思います。焦りは禁物ですよ☆

後々になると慣らし保育期間は子育ての大切な思い出となるはずです^_^