【親子クッキング】秋色パフェ

お散歩の帰りに子どもが拾った落ち葉やどんぐり、「ママこれあげる!」なんて渡してくれること、ありませんか?
 テーブルに並べると一気に秋らしい雰囲気になって、ママもほっこり。
でも日中はまだちょっと暑くて、「冷たいおやつが欲しいなぁ」なんて思うこともありますよね。
 そんな時におすすめなのが、秋の食材を使った手作りパフェ。
さつまいもや柿、りんごなど、子どもが大好きな秋の味覚をぎゅっと詰め込んで、ひんやり冷たいのに秋を感じられるスイーツです。
 「切る」「重ねる」「のせる」など、小さなお手伝いポイントもたくさんあるので、親子で一緒に作るのにぴったりですよ。

🍨 秋の味覚パフェレシピ(2人分)
【材料】
柿 … 1個


さつまいも … 小1本


りんご … 1/2個


バニラアイス … 適量


コーンフレーク … 適量


生クリーム(ホイップ済みのものでOK) … 適量


シナモンや黒みつ … お好みで


【作り方】
さつまいもは輪切りにしてレンジでチン。やわらかくなったらマッシュして小さなお団子に。


りんごは薄切りにしてレンジで2分加熱。甘くやわらかくなって子どもも食べやすくなります。


柿は一口サイズにカット。


グラスに フレーク → アイス → さつまいも → りんご → 柿 → クリーム の順で重ねていきます。


仕上げにシナモンや黒みつをかけたら完成!

🌟 親子で楽しむポイント
フレークを入れたりフルーツをのせたり…「自分でできた!」が子どもの嬉しい体験に。


ちょっとぐちゃっとなっても大丈夫!「これは◯◯ちゃんが作ったパフェだよね」と声をかければ特別感が増します。


甘いものを控えたいときは、アイスをヨーグルトに変えるとさっぱりヘルシー。朝食デザートにもおすすめです。

まとめ
まだまだ暑さの残るこの季節。
 「冷たいスイーツでひんやりしたいけど、せっかくなら秋の味覚も楽しみたい!」そんなママの願いを叶えるのが、このパフェです。
親子でワイワイ盛りつけを楽しんで、「ママ見て〜!」の笑顔を引き出しながら、秋のひとときを味わってみてくださいね🍁