夏の肌着

肌着を着ることには多くのメリットがありますが

最近の夏の暑さは半端でなく肌着を着せるか着せないかのタイミングがわからない。。

そんな時の目安をお伝えできればと思います☆

 

・冷房がきいている室内にいる時

室内に入った途端、寒くなるほどにクーラーが効いていることがありますよね

外出時に室内に入ることがわかっているときには肌着を着ていると、体を冷えや温度差から守ってくれます

 

・肌が敏感

衣類についているタグや繊維のこすれからかゆみに繋がることを防いでくれます

肌触りのよい素材がいいですね^^

 

・就寝時

寝ているときは汗をかきやすいので汗や汚れを吸収してくれる肌着を着ることはとてもおすすめです


機能が充実した衣類(吸水性がよくすぐ乾く)も販売されていますので

お肌にトラブルがなければ肌着をつけなくてもよいかもしれませんが(年齢等は考慮しつつ)

幼稚園や保育園で肌着に関する指示がある場合はそれに沿うほうがいいかとおもいます!

 

長く着られる大きめのサイズを選びがちですが

だぶついて摩擦や刺激になることもあります(締め付けがなく楽ではありますが)

猛暑にも元気で過ごせるような素材やサイズの合った肌着を選んであげてくださいね!!